No.20 1/35 歩兵戦車Mk.II マチルダ タミヤ (2004/4)
マチルダ_1 マチルダ_1 マチルダ_1 マチルダ_1 マチルダ_1
 タミヤのイギリス戦車としてはこれが最初(MM24)で、次のイギリスオリジナルな戦車はMM100のチャーチル クロコダイルまで長いブランクがありイギリスものの悲哀を感じる次第です。このキットも相当古くて中学生の頃に 一度作った記憶がある。当時はパクトラタミヤの筆塗りしかやっていなかったので迷彩はできなかった。
 タミヤの説明図にはレッドブラウンという指示がありますが、どうもこれはダークグリーンではないかと思い web上でアドバイスを頂いたりエアフィックス1/76の説明図からグリーン系の迷彩にしました。
 イギリス戦車は今もキットや資料が少なく、マチルダも説明図とweb上にちらほらと存在する実車資料の外国語 サイトや作例を公開されている方のサイト、オスプレイのマチルダ戦車などを参考にしています。
 マチルダはアフリカ戦線でも中期以降はほとんど活躍できなかったようなので、なんとか破壊されずに済んだ という古びた状態を想定しています。そのため、実車が本当にそうなるかは分かりませんが、自分の感性の 赴くままに車体を削ったり傷を入れたりしています。
 数少ない資料の一つであるオスプレイにはコマンダーハッチの内側の写真があり、前後ハッチに2本ずつ 太いダンパー(多分)がついてますので伸ばしランナーで作ってます。細部は適当、あるいは間違いです。 また、ペリスコープもそれらしい大きさに適当に作りなおしました。バックミラーはくたびれた車両には 付いてないだろうと曲げた真ちゅう線でステーだけにしてます。
 バレンタインやクルセーダーなど、アフリカ戦線の他の車両と並べても違和感がないようなマーク(部隊) にしたかったのですが、資料が少ないイギリスものであり、また私自身が資料を読み解くことが不得手なので 結局マーキングはしていません。
 車体色はクレオスのダークイエローを基本にしましたが、昔のパクトラタミヤの色によく似てちょっと黄色みが 強い気がします。水色と緑色も同じクレオスの筆塗りで、薄めたカラーをさっと塗って、乾いたら重ねて・・・ の繰り返し。そのあとタミヤアクリルのブルーとブラウンの混色(これはグレーっぽい色になる。アクリル画を 描いていた頃にグレーの代わりに使っていた色)を薄く吹き付けて彩度と明度を下げましたがちょっとくどい 感じになり反省。タミヤエナメルのバフでドライブラシ、アクリルガッシュのセピアでチッピングのあと タミヤアクリルのバフを足回りにエアブラシ。スミ入れはしませんでした。

 余談ですが「機動戦士ガンダム」のマチルダさん、声を演じていた戸田恵子さんの、ちゃんと「○○君へ」 と私の実名入りのサイン色紙を持っていたはず・・・(笑)
下地 マルーン(Mr.カラー) 缶スプレー
車体全面 ダークイエロー(Mr.カラー) エアブラシ
迷彩色1 スカイブルー+ライトブルー(Mr.カラー) 筆塗り
迷彩色2 三菱機体内部色を中心に調合(Mr.カラー) 筆塗り
汚し 薄めたライトブルー+フラットブラウン(タミヤアクリル) エアブラシ
チッピング セピア(アクリルガッシュ) 筆でちょこちょこ
ドライブラシ バフ(タミヤエナメル)