第10回九州AFVの会(2007.10.21) レポート
 福岡の模型サークル、ゲルニカが主催している九州AFVの会は、今年で 節目の第10回となりました。私は昨年より参加しています。
 会場はこれまでと同様のアクロス福岡で、昨年は会場の狭さと人間の 多さでちょっと窮屈な思いをしましたが、今年は会場のレイアウトが 変更されたのと、作品数が若干少なかったようで幾分ゆとりがある ように感じました。
 今回のゲストはパンツァーグラフの金子氏とアーマーモデリングの 土居氏、それから「遊びに来た?」山田氏というメンバーでした。
 金子氏にご挨拶したところ、「ハンドル名を変えたんだねぇ」と 仰ったので冷や汗かいて名前の由来を説明しました。足を怪我されての ご登場でびっくりしましたが、その後は大事無かったのでしょうか。
 土居氏とは巡り合わせ?で昼食をご一緒することになり、展示会 用の名刺をお渡ししたところ、名刺に載せているセモベンテの写真を ご覧になって「あ、このセモベンテを作られたのですね」と仰って コメントを頂きました。一つ一つの作品をきちんと見ておられるのですね。
 山田氏はミーティングのスピーチで、「模型を作るのは楽しい、 という原点を見つめましょう」という旨の発言をされ(違うかも しれませんが、私は概ねそういう風に受け取りました)、長年に渡って 模型の世界で活躍されている方の言葉には重みがありました。

 今年のテーマは「戦車と女性」でしたが、やはり組み合わせの難しい 命題だったと思います(私はハナから諦めました)。それでも 女性を絡めた作品があり、ミーティングでは民間人フィギュアが 充実するともっと模型の世界が広がる、との声も聞かれました。

 各賞受賞作品は写真でご確認下さい。

 次回開催日は2008年10月26日(日)、会場はアクロス福岡ですが 会場として使う部屋が増えるそうです。で、次回のテーマは「白」。 冬季迷彩以外でも「白」を感じさせる作品を考えましょう。
会場

会場の様子。大盛況でしたが昨年より動きやすかったです。
手前の楕円形ベースの二作品が私の作品です(笑)

金子氏

金子辰也氏
ギプスで固めた右足を引きずってのご登場です。
しかも大会当日の午前中に病院へ行かれたとか。

土居氏

土居雅博氏
今回は小さな作品を持ち込んでいらっしゃいまして、
「見るだけじゃなくてモデラーとしても参加しました」。

山田氏

山田卓治氏
ホビーショーでちらっとお見かけしたことはありましたが、
こうやってスピーチされているところは初めて拝見致しました。

ヘリコプター

防災ヘリコプター
会場でひときわ鮮やかな異彩を放っていた作品
赤く塗られたケッテンクラートも違和感が無いですね
ファイアフライ

ファイアフライ
タスカのファイアフライです。イギリスもの好きなんで、
まずこれが気に入りました。丁寧な工作と塗装です。

運搬車

ジェット機
これは1/72?のトランスポーターです。運んでいるのはイギリス初の
ジェット機であるミーティア。面白いシチュエーションですね。

マークI

マークI
第一次大戦のタンク、マークI(V?)。EMHARの1/35キット。
巨大な鉄の箱、という感じが見事です。

A7V

A7V
こちらはドイツが第一次大戦に投入したA7V戦車。
これもそのまま鉄の箱です。1/72だったら作ったことがあります。

Uボート

Uボート
人と比べるとその巨大さ(2mあまり)が分かるUボート。
何故に艦船模型?それはスケールがAFVスタンダードの1/35だから。

カメ

Uボートの側に
Uボートの情景には、艦尾の側にカメがいました。
何かの流用でしょうか。このスケールではかなり大きなカメです。

線路

列車砲の線路
巨大な1/35列車砲も二両展示されていました。ドラゴンとトランペッター。
良く見ると線路幅が違います。鉄道模型ファンから突っ込まれそうです(笑)

馬と兵士

馬のいる情景
馬だけでなくテーマの女性もいます(写っていませんが)
明るい作風が特徴的な鹿児島マルケン氏の作品です。

ワーゲン

フォルクスワーゲン
1/48のキットに手を加えて、ボンネット、トランク、ドア開閉。
ステアリングも切れてLEDで各ランプも点灯。素晴らしい!
  
スチュアート

スチュアート戦車
「女性と戦車」のテーマに沿った作品。身を乗り出す女性、
竿に下がっているのは・・?なかなか豊満な女性のようです。
  
以下は各賞受賞作品です


日本車輌

銅賞の作品
作者自ら「成仏シリーズ」と名付けた旧日本軍車輌の
古いキットを大量に作っていらっしゃいました。
  
クルセーダー

銀賞の作品
なんと銀賞受賞者は史上最年少、8歳(10歳?)の少年。
砂漠を失踪する迫力満点のクルセーダー、将来が楽しみ
  
AM賞

アーマーモデリング賞
AM賞はタミヤ1/48を改造した3号戦車G型。
作者の拘りが小さい作品に凝縮しています。
  
PG賞

パンツァーグラフ賞
PG賞はミニスケールのタンクトランスポーターズ。
スキャメルは1/35インジェクションキットが是非欲しい。
  
プリースト

金賞の作品
金賞はイギリス車輌だ!イタレリの1/35ですが
いろいろと手を加えてあるようです。素晴らしい。