熊本トムキャッツ展示会 2007.8.18-19
 所属している飛行機専門の模型サークル、熊本トムキャッツが 開催している模型展示会のフォトレポートです。今回はハセガワの「日本に昂ぶる」零戦15機セットを会員が分担して 製作したものの展示と「ラウンデル(同心円)」マークの機体がテーマ展示でした。

 福岡、大分、広島、関西からも作品を持って駆けつけて頂いた方も多く、 また最近創刊された「電撃スケールモデラー」誌の取材、ドイツ機に関する多数の 著作で高名な国江隆夫氏をゲストに迎えるという濃密な内容の展示会だったと思います。

 昨年は病み上がり(笑)で途中参加だったのですが、今年は二日間フルに参加しました。 個人的には今年は出品した作品数が少なく、もっと作らないと現状から脱却できない ということを感じた展示会でした。
 今年はテーマがラウンデルということもあり、ドイツ機が比較的少ない印象でしたが、 ここで紹介するのはさらに個人的嗜好でピックアップした作品です。会員の方々 すべての作品を紹介しきれておりません。

会場

会場の様子です。ギャラリーにはご年配の方が多かったような印象があり、
一方で受け付けテーブルでは大勢の子供達が楽しそうに絵を描いていました。
年寄り(失礼)と子供が元気な展示会は良い展示会だと思う。

ビクター

個人的お気に入りの一機、イギリスの「ビクター」。文句なしにカッコイイと思う。
この微妙な色合いの機体は給油機、タンカーの塗装のようです。

ビクター

今回の展示ではこのビクターがもう一機展示してありました。
こちらは伝統の?グレイとグリーンの迷彩。迫力満点。

ジービー

これはプラモデルではなくてソリッドモデルのジービーレーサー。
見事としか言いようがない綺麗な仕上がりです。

サンダーボルト

迫力ある1/32サンダーボルトのアップ。第2次大戦機に乗れと言われたら
私は無事に帰還できる確率が一番高そうなこの機体にします。

フォッケウルフ

ドイツ機はあまり多くなかったですが、そんな中でも綺麗なフォッケがありました。
質実剛健な感じがする空冷のフォッケは好きな機体です。

ヘルキャット

会場の照明は少し暗いので今ひとつ写真では分かりませんが、ツヤ消しの具合が
絶妙な作品です。機首のフェイスペイントがなんともユーモラス。

アブロ

一見すると格好悪い中に味わいを見つけるのがイギリス機の魅力です。
アブロアンソン、難しそうなキットを丁寧に仕上げてあります。

YS-11

旅客機の出品数が非常に少なかったですが、これはそのうちの一機。
ラストフライト時のYS-11です。懐かしさと寂しさを感じますね。

JAL

今回の展示会での、もう一機の旅客機なのですが・・・
むむ、これは何という機体でしょうか。四発プロペラ機を使っていたんですね。

ハリファックス

大物その1:簡易インジェクションキットのイギリス爆撃機ハリファックス。
かなり手こずったようですが、それを感じさせない綺麗な仕上がりです。

グライフ

大物その2:ドイツの爆撃機グライフ。迫力ある大型の機体に
機銃やアンテナの金属工作、コクピット内部の細かな工作がマッチしております。

赤とんぼ

赤とんぼ、が銀色に仕上げられている訳ですが、これは筆塗りです。
クレオスの8番銀色を綿棒につけてこすりつけられたそうで、羽布の感じが見事。

ドボアチン

フランスの戦闘機、ドボアチーヌ。実機は芸術のお国にしては素朴さの残るデザイン。
グレー/グリーン/ブラウン迷彩で、私はなぜか和菓子を連想してしまいます。

F-16

  これはプラモデルではなく1/18、全長1m近いトイです。スナップフィットで
  組立分解可能。トイとはいえ映画の遠景用で使えそうな再現度と迫力があります。

コルセア

  このコルセアは色合いとつや消しの具合が素晴らしい作品でした。
  コクピットでピンナップを眺めているパイロットが良いですね。

カプロニ

  これは第1次大戦の爆撃機で、流用したキットを修正しながらほとんどスクラッチ
  で作られています。翼間支柱や張り線、細部工作、どれも見事。機首のマークは手描きです。

チコーニャ

双発双尾翼機は好きなんですが、これは非力そうなエンジンや尾翼の支柱など、
クラシカルなフォルムが魅力的。イタリアではチコーニャでしたっけ・・・

ジュニア

これはトムキャッツ会員ジュニアの力作。ただ、展示会場への運搬中にピトー管が
折れてしまったそうです。父上にアドバイスを受けて真鍮線で作り直しましょう!

F-5B

サン=テグジュペリが乗っていた機体(P-38の偵察型)、雑誌に掲載された作品です
写真では分かりにくいですが銀塗装に繊細なリベット表現が見事でした。

シーミュー

夏の展示会なので涼しげな水上機を。シーミューという飛行機です。デザインは凄く
格好いいと思うのですが、機体の割に小径の二枚プロペラというのがなんとも心細い。

九七式

1/144の九七式飛行艇。クラシックかつ優雅なデザインで好きな機体です。
ビニールプールを持ってきて浮かべてみようか、なんて話をしました。

強風

ジュニア君の父上の作品、力強い機体に銀ハゲが似合います。組立完了して水に
浮かべてみたらそのまま沈んだそうで、単フロート機って本当に浮くのか?という疑問が(笑)

プロジェクト

「零戦プロジェクト」はこんな感じでパッケージをベースに展示しました。
15機セットは個人ではなかなか買えませんが、サークルの展示会にはぴったりですね。