スケールモデル5人展 2007.9.4-9
 福岡天神のエルガーラ・ホールで「スケールモデル5人展」が 開催されるとの情報を得まして、久しぶりに天神まででかけました。

 私は熊本の人間なので天神の雰囲気にはどうしても馴染めず、 電車で1時間の天神まで出かけるのは年に一回あるかないかなのですが、 活動歴30年という円熟の域に達した方々の作品に触れるために 出かけ、その労が大いに報われた展示会でした。

 5人の方々がそれぞれにご自身が取り組まれている分野の作品を展示されていて、 そこには「自分の好きな物を好きなように作っています」という力の入らない自然体の 姿勢と、その中に「好きだからこそ突き詰めています」という押しつけのない探求心が 結実した素晴らしい宝物のような作品が並んでいました。

 「肩肘の張らない大人の趣味としての模型」で、作品を拝見して心が洗われるような 思いになったのは初めてです。ここではその万分の一の雰囲気もお伝えできませんが、 5人5様の作品をご覧頂きたいと思います。展示会場のおよそ右回りの順番でご紹介致します。

5nin-1.jpg(50951 byte)



これより5作品は1/9のクラシックレーサー、すべてフルスクラッチ作品です。
まずはアエルマッキ−ハーレーダヴィッドソン



SUZUKI RM62
50cc、9psでなんと160km/hという速度を出したそうです



これも50ccのレーサーでドイツのクレイドラーというそうです
背骨にあたるフレームでエンジンを支えています



私のお気に入り、MVアグスタの鮮やかなマシン
125cc、日本に実車が展示してあるそうです



BMWは水平対抗エンジンが特徴的ですが、これはさらに
過給器付きのマシン。さすがドイツ、という感じ



これより5つは飛行機の内部など独自に手を加えた作品
1/32のニューポール、フランスの第一次大戦機



これは1/48だったと思いますが機種は失念
塗装も見事ですが、主翼の桁が透けて見えているのが素晴らしい



1/72ソッピース・トリプレーン
これも主翼の桁が透けて見えています!



オオタキ(アリイ)1/48の鍾馗
好きな機体が格好良く仕上げてあるので嬉しくなりました



1/48のスーパーセイバー
ちょっとしたベースとフィギュアがライブ感を演出しています



これより5作品、丁寧な仕上がりの飛行機
1/32サンダーボルト、銀塗装とリベット表現、外板のへこみが見事



こちらは1/48のサンダーボルト
細いヘアラインは塗装(ドライブラシ技法)による表現だそうです



1/32零戦21型に外板のへこみ表現を施している様子
へこみ表現はご自身で改良した工具を使っているそうです



1/48メッサーシュミット
迷彩が施された機体は簡潔に仕上げられています



  1/48フォッケウルフ
  フィギュアを配置することで機体が活き活きとしてきますね



  これより大スケールや多発機など、大きな作品が5つ
  1/32サンダーチーフ。迫力の大きさ



  1/48ウーフー、ドイツの夜間戦闘機
  独特の迷彩と機首のアンテナが目を引きます



1/32零戦21型。丁寧に仕上げられた作品
写真よりも少し暗い色調でまとめられていました



1/32フォッケウルフ、力強い空冷のフォルムは大好きです
ちゃんとパイロットが乗っているのが嬉しいですね



大迫力の1/48 B-24リベレーター
アルミホイルを貼ってギラギラした外板を表現しています



HOゲージ(多分)の鉄道模型、真鍮を半田付けして作ってあります
  機関車の模型は良いですね。転車台はかすかに記憶にあります



D-51
金属模型の良いところは、塗装しなくてもきちんと成立するところですね



このようなパーツを半田付けして組み立てていきます
鉄道模型は小さい頃からの憧れです



機関車だけでなく、奥に連結してあるように
貨車のバリエーションも鉄道模型の楽しさですね



鉄道模型は動くところに面白さがある、ということで
かわいい機関車が2台、せっせと往復していました